メディア情報

【NHK出演】箭野講師が9月11日「あしたが変わるトリセツショー」で匂いの秘密を解説

2025.09.04

本学・作業療法学専攻の箭野豊講師(感覚と運動行動の神経科学研究室)が、

 

9月11日放送予定のNHK「あしたが変わるトリセツショー」にVTR出演します。

 

今回の放送テーマは、「鼻のチカラ」のトリセツ。

 

番組ではさまざまな実験で嗅覚について解明します!

 

箭野講師は“醤油の匂い”に着目。

 

匂いと心身の関係に迫ります。

 

驚きの研究成果にもご注目ください。

 

 

 

 

◎放送予定


番組名: NHK「あしたが変わるトリセツショー」

 

テーマ: 鼻のチカラ

 

出演: 高知健康科学大学 箭野豊講師(感覚と運動行動の神経科学研究室)

 

放送日: 2025年9月11日(木)19:30~20:15 

 

番組HPはこちら▶ あしたが変わるトリセツショー - NHK

 

 

◎番組について

 

「あしたが変わるトリセツショー」は、暮らしに役立つ知識を

 

“トリセツ(取扱説明書)”としてわかりやすく紹介するNHKの人気番組。

 

科学的な視点とユニークな演出で、

 

日常の「当たり前」を楽しく深く学ぶことができます。

 

番組MCは石原さとみさんです。

 

(現在は産休中のため市村正親さんが助っ人を務めています)

 

 

 

箭野講師について

 

プロフィールを見る

 

 

◎箭野講師の研究活動に関するニュース

 【日本味と匂学会第58回大会】匂いと運動に関する研究報告と神経基盤解明の展望

 【2025科研費】高知健康科学大学・作業療法学専攻教員3名が初の採択

 

 

 

【研究に関するお問い合わせ】

 

お問合せフォーム:https://forms.gle/8dpQBe1TwAp6paW68

 

未来健康創造研究センター・地域連携支援センター特設サイトはこちら