理学療法学専攻・非常勤講師
修士(教育学)

Yoshikazu Inoue

資格

理学療法士

学位

修士(教育学)

専門分野

運動学

主な学歴

  • 1989年
    藍野医療技術専門学校卒業
  • 2000年
    佛教大学社会学部卒業
  • 2002年
    高知大学大学院教育学研究科卒業

主な職歴

  • 1989年
    洛和会音羽病院勤務
  • 1995年
    土佐リハビリテーションカレッジ入職

研究テーマ

動作指導とその習得

キーワード

動作指導・介助方法・地域生活・健康寿命・ウエルビーイング

Message

迷っても大丈夫。あなたらしい選択がきっとある。

無限の可能性がある今の皆さんにとって進路について悩むことは当然のことかと思います。資格を取ってからも様々な広がりをもつ理学療法士、作業療法士をもっと知ってもらいたいなぁ、と感じています。

主な担当科目

身体運動学・日常生活活動学・日常生活活動学実習

主な論文

  • 実習経験が学生の道徳判断に及ぼす影響.土佐リハビリテーションジャーナル2

    39-46,2003年12月

  • 社会人経験の有無が理学療法ジレンマストーリーの判断過程に及ぼす影響(筆頭)

    第40回日本理学療法学術大会

  • 転倒予防教室における理学療法士の関わりについてー教室協力員の育成に携わってー(筆頭)

    第41回日本理学療法学術大会

学術・社会貢献活動

  • 公益社団法人 高知県理学療法士協会 理事

  • 公益社団法人 日本理学療法士協会 会員

  • 一般社団法人 日本体力医学会 会員